対象職員 |
講 義 |
O J T |
主幹保育教諭以上
(経験5年以上) |
外部の専門的研修に参加
特に地域活動や障がい児の専門的知識と技術 |
園長が職能基準「指導監督業務」について現場・事例に沿って教える |
中堅職員
(3~5年目) |
堺市主催の研修に参加
「安全と健康」「コミュニケーションの力」「乳児幼児の記録」「遊びの実践」等 |
職能基準「基本定型業務」の内容について理解し実践していくこと。
その進行具合を、園長・副園長・教頭・主幹保育教諭にチェックしてもらうこと。 |
新人
(1~2年目) |
テキスト
「新人さんのための保育マニュアル」
「素敵な社会人になりましょう」
主に、副園長・教頭が小グループ(5名以内)に分けて平日の余裕のある時間帯(1時間以内)を利用して教える 1年間をかけて繰り返し教える。 |
「ステップアップ自己チェック表」を使用しながら具体的に身につける。
チューターが指導する。
左記のテキストにより教えられたことが実践されているかをチェックする。不足することは現場でチューターが分かるまで教えること。 |