小さなお子さんがよく罹る病気やケガについて紹介しています。  
             
   
   
             
  冬に赤ちゃんや小さい子どもがよくかかる病気に、突然吐いたり、激しい下痢を一日に何度もする感染性胃腸炎(嘔吐下痢症)があります。感染性胃腸炎は、白痢、冬季下痢症、乳児嘔吐下痢症、白色便性下痢症、胃腸風邪、その他いろいろな名で呼ばれています。  
  症状 - 嘔吐と下痢 -
突然吐くことで始まり、何度も繰り返すうち、少し遅れて下痢が始まります。熱がでたり、鼻水やせきなど風邪の様な症状が出ることもあります。吐き気は初めの2~3日くらいまでにおさまり、下痢も1週間くらいでよくなることが多いようです。 下痢は細菌によるもの(ドロドロ)と違い、水様性(サラサラ、シャー)で、薄い黄色から白っぽい色で何度もでます。
  原  因
腸の細菌感染、ウィルス感染、その他真菌などの感染による場合があります。寒い冬の季節は、特にロタウィルスやアデノウイルス感染が多くなるようです。
 
  嘔吐、下痢の時のホームケア
 ケアのポイント
・水分補給
・食事
・おしりを清潔に
・手を洗おう
 水分補給
嘔吐と下痢で、水分が急速に失われるため、すぐに脱水症状になります。こまめに水分補給をしましょう。脱水症状が強いときは、点滴や入院が必要になります。
  ・吐いた時の水分補給
  吐き気が治まっているようなら、お茶、白湯、乳児用イオン飲料(ポカリスエットは乳幼児には肝臓に負担がかかる)を一口飲ませます。吐かなかったら、少し時間をおいて、少しづつ量を増やし何回にも分けて飲ませましょう。
 嘔吐、下痢の時の食事
吐いたら数時間~半日食べない方が良いです。水分をとっても吐かなければ、少し食べさせてみましょう。下痢をしているので、腸に負担がかからないものが良いです。お粥・うどんなどから食べ始めてはこれで吐かなければ、食べる量や種類を徐々に増やしていきましょう。
  ・避けた方がよいもの
  油・脂肪(バター、チーズ、ラーメン、シチューなど)
  乳製品(牛乳、ヨーグルト、乳酸菌飲料など)
  卵製品(プリン、カステラなど)
  ・乳児の場合
  ミルクを薄めるかどうかは、お医者さんに相談しましょう。
 おしりを清潔に ~ おむつかぶれに注意 ~
下痢をしていると、おむつかぶれになりやすくなります。かぶれてしまったら、ぬるいお湯で洗い流しおしりを清潔にしましょう。
 手をあらおう
吐いたり、下痢の手当てをした後よく手を洗いましょう。感染力が強いため、大人や、他の兄弟に感染することがよくあります。
  こんなときは病院へ行きましょう
 1日以上吐き続けるとき
 嘔吐や下痢を繰り返す
 発熱、激しい腹痛、便に血液が混じる
嘔吐や下痢の原因にはいろいろな場合があります。食べ過ぎやおなかを冷やすなどの場合は心配ありませんが、食中毒などの場合もあります。
 脱水症状がある場合
点滴が必要になることがあるのですぐに病院へ
脱水症の目安
  ・くちびるや、皮膚がガザガザに乾く
  ・目がくぼむ
  ・おしっこの出る量、回数が少ない
  ・元気が無く、ぐずる
  ・うとうとと一日中ぐったり寝てばかりいる
 元気がなく、顔色が悪いとき
↑ページの先頭へ
  お問い合わせ 苦情の受付・報告
本Webサイトに掲載されている全ての内容に関する著作権は当園に帰属します。
これら内容の全体または一部について、当園の許可なく、複製、転載または配布する事を禁じます。
Copyright (C) Chikuhou Kindergarten. All rights reserved