のページをご覧になるには、ユーザーIDとパスワードが必要です。  
   
  小さなお子さんがよく罹る病気やケガについて紹介しています。  
             
   
   
             
  熱中症は、気温・湿度が高い日や運動中に、暑さで体温の調節ができなくなり、体の中に熱がこもってしまうことでおこります。 乳幼児の場合は体温調節機能が未発達のため熱中症を起こす危険が高いといわれています。また、もともと体の水分の比率が高いため、汗をかいて水分が失われると脱水症状を起こしやすくなります。症状は、めまい、顔色が悪くなる、気分が悪い、吐き気、頭痛、重症になると意識障害やぐったりした状態になります。けいれんを起こすこともあります。  
  熱中症になったら
涼しい場所に寝かせ、衣服をゆるめ、体温を下げるようにします。体温の下げ方としては、近くに冷房の利いた部屋があれば、そこに運ぶのが一番です。扇風機の風をあててもいいでしょう。なければ、額・首・脇の下・ももの付け根を冷たい水で濡らしたタオルなどで冷やします。
体温が下がり、意識があれば、冷たい飲み物を与えます。この場合は、塩分の入った水分を与えると効果的です。少しずつ、本人が欲しがるだけ与えます。水分を与える時は、吐き気があるかどうかにも注意します。吐き気が強い時は口から飲ませることは困難です。その場合は点滴をしてもらうなどの治療が必要になりますので、医療機関を受診した方が良いでしょう。
  重症の場合
体温が下がらず、意識が薄れて来た時は要注意です。意識障害がある、けいれんを起こすといった症状がある場合は、救急車を呼びます。救急車が到着するまでのあいだ、体を冷やし続けます。また、意識がいったん回復しても、またウトウトとなるのは危険です。必ず受診しましょう。
  熱中症にならないために
外出時は帽子をかぶり、こまめに水分をとったり、休憩をしましょう。お出かけの時は水筒を持ち歩くようにしましょう。
  車に子どもだけ残さないで!
暑い日差しの中、車中に乳幼児だけ残され、死亡する事故が毎年起こっています。車の中は狭く、密閉されているのですぐに高温になります。たとえ数分の用事でも絶対に子どもだけ車に残して行かないようにしましょう。
  こんな場合は熱中症にかかりやすいので注意しましょう
・前日までに比べて気温が急に上がった場合。
・気温がそれほどでなくても湿度が高い場合。
・急に激しい運動をした時。
・体に疲れがたまっているとき。
↑ページの先頭へ
  お問い合わせ 苦情の受付・報告
本Webサイトに掲載されている全ての内容に関する著作権は当園に帰属します。
これら内容の全体または一部について、当園の許可なく、複製、転載または配布する事を禁じます。
Copyright (C) Chikuhou Kindergarten. All rights reserved