当園では、「行事」を日常生活におけるアクセントと考えています。日常生活とは少し違った特別の日として、大いに楽しみたいと思います。しかし、その練習のため毎日の生活を犠牲にしたくはありません。子どもたちにとって、生き生きとした毎日の生活が何より大切です。こうした考えに基づき、行事を計画しました。  
  定期行事
 誕生祝い
  園児ひとりひとりの誕生日に、その子が主役になって1日を過ごします。4歳・5歳児には、先生のサポート役をお願いします。
朝の集いのときに、誕生児が皆の前で「自分のこと」について話をします。
 
 ウォーキング
  【保育参観】  
   
  子どもとの言葉のやり取りを大事にしています。先生だけではなく、子どもが自分で考え、できるだけ子どもが発表できるようにすすめています。  
  春・秋の気候の良いときに、近くの公園にお弁当を持って出かけます。緑道の景色を眺めながら、散歩を楽しみます。
お父さん・お母さんも一緒に出かけませんか。
   
 保育参観日
  10~15名を1グループにして、先生が教え込むのではなく、子ども自身が考え発言する授業方法です。子どもどおしや先生とのやり取りが活発に行われるので、ハラハラドキドキして楽しいですよ。
   
 グランパ・グランマ(地域のおじいちゃん・おばあちゃん) Welcome Day
  大歓迎!!都合の良い日を選んで、ぜひ保育園に遊びに来てください。昔の遊びを子どもたちに教えてやってください。
 
  各月の行事
その他、四季を通じて日本の伝統的な文化を生活に密着させながら伝えていきます。
  日本の伝統的行事を保育の中に取り入れて行っていますが、特に次の二つの行事には保護者の方にも参加を呼び掛けています。
 うんどう会(10月開催:2歳児~5歳児クラス)
  当園の園庭は運動場ではなく公園の森風にしています。その中でアップダウンのある曲がりくねった所を毎日園児たちは走り回っています。とても楽しそうです。うんどう会の練習は、ルールを覚える程度でほとんどしません。種目は保護者の方にも楽しんでもらえるものを選んでいますので毎回多くの方が参加してくれます。また、小学生の飛び入り参加できるプログラムもあります。
 
クラス対抗つなひき(保護者) チアリーダー気取りの応援
 生活発表会(3月開催:2歳児~5歳児クラス)
  1年間の成長の姿(特に言語・音楽リズム・社会性)を保護者の方に見ていただき評価してもらうために行います。つまり、保育・幼児教育の一環で行うもので娯楽や余興で開催するものではありません。毎年、祖父母の方も参加されたいへん盛況ですので2回に分けて開催しています。しかし会場の広さが残念ながら狭いので安全管理のため人数制限をしています。特に小学生の入場はお断りしています。
 
  定期訓練と健康管理
 
 消火避難訓練 毎月1回 / 総合訓練(消防署指導) 年1回
  火事の恐ろしさや火の用心を、絵本やビデオで学びます。 また、実地に消火避難訓練も行います。
 
 交通安全教室 年1回
  堺市から交通係りの方に来ていただき、横断歩道の渡り方や信号の見方を学びます。
 
 内科検診
  嘱託医による健康チェックを行います。春と秋の2回
 
 歯科検診
【交通安全教室】
 
  嘱託医による虫歯チェックと予防。年1回
 
 尿検査
  年1回(5月)
 
 身体測定
  毎月、身長と体重を測り記録します。
 
 
【消火避難訓練】
 
【身体測定】
 
 
↑ページの先頭へ
  お問い合わせ 苦情の受付・報告
本Webサイトに掲載されている全ての内容に関する著作権は当園に帰属します。
これら内容の全体または一部について、当園の許可なく、複製、転載または配布する事を禁じます。
Copyright (C) Chikuhou Kindergarten. All rights reserved